ダムマイスター星野の防災コラム

防災・減災・時事ネタなど、さまざまな話題をお届けします

河内川ダム 非常用洪水吐からの越流

2019/3/27 インフラ, ダム

1月のサンルダムに引き続き、福井県の河内川ダムでも試験湛水により貯水池が満水となり非常用洪水吐からの越流がありましたので見学にいってきまし...

記事を読む

天皇陛下御在位三十年 記念ダムカード配布開始

2019/2/25 ダム

ダムカードとは 高遠ダム ダムカード ダムカードとは、国土交通省・水資源機構・自治体・電力会社などの管理者によって、ダムの事を...

記事を読む

真冬のサンルダム放流見学

2019/2/12 インフラ, ダム, 雪

年始早々、放流情報が… 年明け1月4日に、国土交通省のTwitterよりサンルダムの試験湛水による放流の情報が舞い込んできました。こ...

記事を読む

IoT水位計設置によるため池防災

2019/1/27 ため池, 洪水

昨年の平成30年7月豪雨により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。一部被災地へは足を運び被災状況も確認しておりますが大変厳しい状況...

記事を読む

プロフィール

星野夕陽。ダム愛好家、日本ダム協会任命ダムマイスター、ダム工学会 活性化推進小委員、日本ダムアワード実行委員。日本全国600基以上のダム訪問を経て、ダムや河川の防災から地域振興まで精通し、テレビやラジオ等のメディアやシンポジウム登壇もこなす。
当コラムでは防災や減災にかかわる事、時事ネタ、インフラや被災地の話題を取り上げていこうと思います。

最近の投稿

  • 河内川ダム 非常用洪水吐からの越流
  • 天皇陛下御在位三十年 記念ダムカード配布開始
  • 真冬のサンルダム放流見学
  • IoT水位計設置によるため池防災

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

カテゴリー

  • ため池
  • インフラ
  • ダム
  • 洪水
  • 雪
© 2019 ダムマイスター星野の防災コラム.